マイクの真贋鑑定
現在、ヤフオクやフリマ、中古楽器店など世界中の2次流通市場で大量に偽物が出回り、被害総額は300億円規模と言われています。全て中国のアリエクスプレス経由のものです。
90年代はShureの偽物くらいでしたが近年ではゼンハイザーや数十万円するノイマンの偽物も出回っています。
日本国内においては過去30年以上商標権利者が偽物の流通に対策を講じることがありませんでした。残念なことにこの状況は当分変わらないでしょう。
当方の偽物マイクへの考え方はこちらを御覧下さい。
マイク博物館では世界的に有名なマイクの真贋鑑定の第一人者の方と業務提携を行い、偽物の発見や真贋鑑定法の確立を目指しています。